2017年6月29日木曜日

ギギちゃん完成!

やっと完成です。

塗装することはやはりいろいろ考えないとダメですね
最初は黒を塗ってマスキングして白を塗りましたが、マスキングを剥がすときに黒も剥がれてしまいました。それでやり直しなければなりませんでした。
今回は水性塗料しか持ってないので顔をマスキングして黒塗ってから筆で白を塗ります。
(まだむらなってますね;-;)
ラッカー塗料で塗ったら剥がれにくくて色重ねてもむらにならないかもしれないですね。

今、卒業制作を始まったところです。球体関節ドールを作ります。
今の段階はサイズを確認するためラフを作ってみます。




眼球のサイズも確認するため試しに入れました。

白目全然見えないですね(笑)大きすぎるんです。



0 件のコメント:

コメントを投稿

ドールの型取りをします

先週は型取りしました。 まずはきれいにサフ吹いて型取りするのを準備します。   パーティングライン引いて、油粘土に半分埋めます。 ダボ忘れずにシリコン流します。   頭の方は油粘土で目の穴と首の穴も埋めます。   シリコン流して12時間く...